筋肉は免疫、糖質制限の味方

最近のドイツの研究で、筋肉細胞が免疫細胞になると言う記事を読みました。

長期間、癌細胞や、ウイルスと戦うと、免疫細胞という兵士たちが減って行きます。

すると、一般市民に赤紙が行き、徴兵されるように、筋肉細胞が出兵するとのこと。

癌やウイルスと長期に戦っても、骨と皮にならぬよう、筋肉を日ごろから貯えて行きましょう。

その記事

筋肉は糖質の一時貯蔵所でもあります。糖質を取り過ぎることで、

血糖値のバランスが崩れ、体脂肪が増えすぎ、健康を害する流れを

筋肉が受け止めて時間稼ぎをしてくれます。

筋膜リリースも重要

筋肉は、筋膜という膜に覆われています。

筋肉の仕事量が多くなると筋肉はタンパク質を原料に成長しますが、

筋膜に押し競饅頭のように押されます。

そして、筋膜にへばりつきます。筋膜リリースはそこを刺激を与えて、

交通整理をして、筋肉と筋膜のバランスを保ちます。